ウェルビーイングを求めて-4月からの新展開”INDIGO”シリーズ
BLUE ORGANIC LIFEは、2025年4月より新しいシリーズ展開として”ウェルビーイングサービス”を開始します。
その名は「INDIGO FLUX HUB」
INDIGO FLUX HUBでは、BOL哲学から提案する医療と繋がるウェルネスのさらに先、”ウェルビーイング”をヒトという視点から紐解き、BOSと連結したサービス展開をしていきます。
これまでBOSのメインターゲットは、乳がん・婦人科がん治療中や治療後の方、更年期症状でお悩みの方としていました。ただ、ご来店いただく方や相談をくださる方々の中には、がん治療経験はないが他のご病気や不定愁訴など女性ならではのお悩みを抱える方も多くいらっしゃいます。
女性性を感じられている方であればどなたでもご利用いただけるのがBOSなのですが、SNSやブログでの発信をみてお問合せいただくことも多々ある中で、「がん治療中ではないのだけど施術は受けられるのか?」「がんサバイバーでなくても紹介していいのか?」というお声もこれまでに沢山いただきました。
がんサバイバーのための居場所としてBOSは機能しており、これからもそのような発信は変わらない一方で、BOL/BOSオーナーの私平沼が持つ臨床経験や技術をどうしたらもっと多くの女性に届けられる形にできるのだろうか?と考えつつ、BOSが女性がんサバイバーの駆け込み寺としても機能し続けながらその境界線をなくしていく在り方を模索していました。
INDIGO FLUX HUBの目指す形は、サービス提供側とご参加いただく方たちとのコミュニケーション循環がつくりだす1つの共同体意識。決まった形は定まらなくても、個々に広がりをもつ軸をつくるサポート拠点となるようなものがあったら、どうだろう?というアイデアから生まれました。
BOL哲学の根付くINDIGO FLUX HUBを、その拠点としてみてみませんか?
INDIGO FLUX HUBの「滞在」は通りすがりみたいなもので、必要なときに必要な部分を必要なだけコンタクトする、そんなイメージです。
IFHから最初に提供するサービスは「ボディコンサルティングプログラム」として2つ。
Flow × Lymphtic Open Class:オンライン運動グループクラス
Indigo Fluid Program:3か月間の進化美プログラム
まずは、昨夜より現在ご利用いただいているお客様への先行告知と募集をしています。
ブログやInstagramでも発信をしていきますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
これからは、BOSとIFHのそれぞれからのメッセージや情報発信がありますので、その変化もお楽しみいただけたら嬉しいです。InstagramでもIFHの発信をBOSアカウントからしてまいりますので、ぜひどちらからのメッセージもとことんゲットしてください。
むくみで悩むすべての女性へ
美しさの在り方に悩むすべての女性へ
社会で生きるしなやかな強さを纏いたいすべての女性へ
BOSとIFH、どちらも同じ哲学でありながら別の個性。新しい家族が増えた感覚。
さて、これから大忙しですが、私の心は高揚しつつも平衡を保っています。
BOLの成熟は、私の成長。
成熟は、青く、蒼く、深く、INDIGOへ。
BOL、BOS、IFH、KINGYOBACHI、皆よろしくね。
最後までお読みいただきありがとうございました